花・植物

冷涼な気候によって株が締まるので、発色の良い花や植物が育ち、品質面で高い評価を得ています。

里山の山菜〈苗〉【沢ワサビ】(自生種)Sold Out

01SEISAHWBN5-01
01SEISAHWBN5-01
01SEISAHWBN5-01
01SEISAHWBN5-01
01SEISAHWBN5-01
01SEISAHWBN5-01
予約受付け期間/2025年2月10日 正午〜
発送時期/3月下旬~5月中旬

沢ワサビの栽培方法
ワサビは学名を「Wasabia japonica Matsumura」と言い、学名に日本を意味する「japonica」がつけられているように、日本原産の植物といわれています。
沢ワサビ(沢で自生しているため地域ではそう呼んでいますが、品種の名称ではありません)は、清らかな水の流れを好む日本原産の植物で、全国各地にはその土地に適応して進化した自生のワサビ(野生わさび)があります。
※農水省のデータベースでは、22件のワサビの登録情報があります。
そのうち、育成者権があるものは4品種、出願中のものは2品種(数字は2020年8月時点)。ワサビは、品種・系統ごとに適する栽培環境(水温や水質、日照条件や季節による気象条件)が微妙に異なるため、栽培地・自生地の数ほど種類があるといわれています。

ワサビが栽培されるようになったのは、江戸時代初期といわれています。後期には、ワサビを付けた握り寿司が考案され、江戸の町でブームが巻き起こったことで庶民の間に広まっていきました。
それに伴い、全国で自生ワサビを利用した在来品種が育成され、昭和初期になると、本格的な栽培品種も誕生します。こうして、多くの人の手により改良が重ねられ、今のワサビが生まれました。

本ワサビは、70代の地元の方が「子どもの頃からここにあった」場所で採取するものです。野生を含む日本のワサビは100系統以上存在するといわれていて、品種・在来・野生ワサビは、見た目では区別が付きにくく、地元の野生種なのか、過去に栽培目的として持ち込まれたものなのかは判断できません。

沢ワサビの栽培で大切なのは、日照条件・水温管理・水質管理です。
最適温度が12℃~13℃で、盛夏でも16℃以下であることが望ましく、薄日があたる環境であること、澄んだ豊富な水量が必要とすることから、日本でも限られた場所でしか栽培できません。


〉 「葉ワサビ」の販売ページへ

ご購入の前にご了承ください
商品は発送前に十分チェックしてから発送しておりますが、自生地から掘り出す苗のため、サイズのばらつき、枯れ葉・虫の付着や混入があります。目立ったゴミは取り除いて発送しますが、定植前に不純物が付着していた場合には取り除いてください。
また運搬時に傷む場合がまれにございますのでご理解ください。
○あくまでも自生地から掘り出した苗のため、通常販売されている栽培品とは異なります。発送日当日に掘り出した「抜き苗」をお届けします。
ご注文時の金額に送料は含まれておりません。当方でご注文を確認した時点で、梱包サイズ・距離に応じた送料をメールにてお知らせいたします。 〉送料について をクリックしてご確認ください。

※店頭及び業務用の販売もしているため、本ECサイト上で在庫があっても、実際には販売数終了の場合がまれにございます。
ご注文をいただき、送料をお知らせするメールにて在庫状況をご連絡いたします。売り切れの際は別商品への変更(差額が生じた場合は送料で調整)又はキャンセルでのご対応をお願いします。

里山の山菜〈苗〉【沢ワサビ】5本

在庫状態 : 売り切れ

販売価格  ¥1,500(税込)送料別

SOLD OUT

里山の山菜〈苗〉【沢ワサビ】10本

在庫状態 : 売り切れ

販売価格  ¥2,800(税込)送料別

SOLD OUT

商品名 里山の山菜〈苗〉【沢ワサビ】(自生種)
内容量 5本・10本
商品内容 沢ワサビの栽培には最適温度が12℃~13℃で、盛夏でも16℃以下であることが望ましく、薄日があたる環境と澄んだ豊富な水量が必要なため、栽培場所にご配慮ください。
採取地 佐久市 望月、他
発送時期 3月下旬~5月中旬
梱包サイズ 60サイズ/発送時期が同じで同じ生産者の商品は、同時梱包が可能です。

○山菜などの“山の幸”は、自然が育んだ恵みをいただく贅沢な食材です。耕作放棄地などで自然発生・一部は山より移植しているものも含まれますが、無農薬・無施肥で栽培されています。ほとんどの山菜は自然採取しています。自然が育てた自然の味覚のため、苦味や“えぐみ”、アクが強い傾向があります。味に違和感がありましたら摂食を中止してください。
○現在、山菜・きのこなどの山の食材はセシュウムの含有が懸念されていますが、本商品は現在までに検出されていない、千曲川西岸の地域で採取されています。
○無農薬の自然採取のため、虫の付着は必ずあるとお考えください。山菜は水道水で洗浄すると傷みが進行するため、基本的には無洗浄でお届けします。(軽く水洗いし、泥やゴミを落として発送する商品もございます。)
必ず調理前に水に30分程度水に沈めてください。虫が付着していた場合浮いてきます。

関連商品