お店紹介

地域の施設・店舗のご紹介です。当地にお出掛けの際は、ぜひご利用ください。

室町時代創業!約600年続く老舗旅館。

信州最古の温泉宿
正長元年(1428年)創業の長い歴史をもち、県内最古企業として、県知事表彰も受けた老舗ホテルです。
宿泊はもとより、忘新年会、歓送迎会、女子会や友人との食事会にもご利用いただけます。温泉は日帰り入浴可能です。
お食事と一緒でお得になるプランもございます。

多くの文人墨客に愛された宿
諸国大名、高僧や奉行をはじめ、近代では御皇室関係、首相、大臣も来館しました。
若山牧水、小林一茶、島崎藤村、荻原井泉水、北原白秋、葛飾北斎など文人墨客も多く宿泊し、実際に宿泊した文人の名が付いた部屋もあります。

「牧水」の名を冠した部屋

古文書披露
同館に伝わる室町時代からの2万点の古文書を、お食事のお客様にご披露しております(予約制にて10名様以上)。

当館に伝わる浮世絵「岩村田宿」

吹き抜けからの暖かい日差しが美しい中庭を照らし出し、日本の美が広がります。

美肌効果も期待できる名湯
佐久ホテルの温泉は、創業当時の源泉が今でも現役です。戦国時代には武田信玄も入浴し、その礼状が現存しています。
温泉主成分はメタケイ酸、約10数万年前の浅間山の火山活動により、発生した火砕流が当館周辺に達し、その土中から湧出したと考えられる温泉です。温泉井戸の深さはわずか10mですので、非常に新鮮な温泉を短時間に汲み上げることができます。

浴槽直下1mにある源泉から毎時約800リットルの温泉がわき出しており、それを無加水、無貯水、無投薬、無加熱、無濾過のまま、新鮮「生」100%で使用しています。また、季節や日により、お湯の色が白、赤、黄、茶、黒、透明、黄金色、乳白色など自然に変化する不思議な泉質が特徴です。
地中で湯の通る場所が変わるため、地中からしみ出す成分の違いから色に変化が出ると考えられています。
お湯は「天然の化粧水」と呼ばれるメタケイ酸を多く含んでおり、保湿効果があるため、美肌効果も期待できます。

佐久ホテルの湯は創業当時の源泉が今でも現役。武田信玄、島崎藤村、小林一茶なども入浴した、由緒ある名湯です。
秘伝のタレを使った佐久鯉うま煮が人気!
江戸時代以来の「継ぎ足しのタレ」と、佐久地域の名産品である佐久鯉が織りなす味わい深い本場の味をぜひお楽しみください。
佐久以外では、まず食べられない珍しいシナノユキマスもご用意しています。信濃の雪のような清楚な逸品です。
食事処では他にも、甘くておいしいのにアンチエイジングや消化を助ける効果のある天茶(甘茶)や、手作りヤギ乳アイスクリーム、手作り焼酎、オリジナルワインなどもご賞味いただけます。
※鯉こくは活魚を煮込みますのでご予約が必要です。


佐久鯉発祥の宿

信州佐久・岩村田宿
創業正長元年

〒385-0022 長野県佐久市岩村田中山道今宿553番地
TEL:0267-67-3003 Fax:0267-67-3755
ご予約専用 0120-3951-77(接続できない地域があります)

オフィシャルサイトへ

関連記事一覧